はたのこころ

無表情キャラいいなーと思って描いてみるも
めっちゃ難しくて途中であきらめちゃったのでここで供養します。
→→→→→
濁音名を生成するページを作りました。
ボタンを押すと2~8文字の名称を作ってくれます。それだけ。
やってみると結構じわじわした名前が出てくるので好きです。
ツイート
バケツ投げない

ためしに動画作ってみました。
バケツ振り回してるポニテの女の子です。
今書いてる漫画のキャラですが、宣伝もかねて!
→→→→→
■良かったところ
・なんとなく背景つけてみたけど、情報量がアップしてよい感じ。
・背景をゆっくり動かしてみたのもばっちり合ってよかった。
→遠景はあんまり動かずに、近くなるにつれ速く動くメソッドですね。
■悪かったところ
・その場でぐるぐる回ってるイメージで描いてたけど、ハンマー投げを参考にしたので前にどんどん進む形になった。
→その場の場合は軸足を中心に腰が回るイメージ。このままだと前に進んでいってしまう。
→→背景でカバーしました。
・線が汚い。
→どうしようもない…
■その他
意外と時間がかかりました。。。
6枚ですが、2時間半はかかりました。
もっとさくっと描けるイメージだったんだけどなぁ。
あとやってみて、結構難しくて驚きました。同じ形で動かせない…!
せめて頭、腰、膝の長さは合わせないと!
→→→→→
昨日の反省を踏まえて、絵を書く前に1分間にカケアミ縦横25本の四角を4個描く×5セットをしてみました。
集中できた気がします。あと、しゃべらんのがいいね。言語は遮断する!
ツイート
アンジェラと昨日の感想

楽園追放
→→→→→
■良かったところ
・やる気が全然無かったけど、描いている間にちゃんと形にしようっていう気持ちになった。
■悪かったところ
・どこかの色を基準に置けばよかった。
→最初は肌を基準にしてたけど、途中で髪や服の色を基準にしたために、迷走してる。
・楽園追放見てない。
→→→→→
例大祭おつかれさまでした!
来てくださった方ありがとうございます。楽しかったです!
今回刷った数は妥当だったようで、ちょうど売り切れました!
後輩のRamくんの冊子を買う人についでにおすすめしていったのがよかったかも。
あと、お誕生日席だったので、声をかけやすかったのもあるかもしれませんね。
内容的には今回ちゃんとしたの描いたので、
ダウンロード販売とかしてみようかな、って感じです。後日!
今回参加して、学んだのは、(いまさらですが)東方でやる場合は
カップリングがかなり重要になるみたいです。
手にとって見てもらうためには、そこらへんをちゃんと押さえていこうかなと思いました。
そう考えると、いつも特に決めずに適当な題材で描いていたのは良くなかったかなと反省しています。
あとはオフセ間に合わなかったのは次回以降の課題です。
ともあれ、たのしかったー
ツイート
テーマ:楽園追放-Expelled from Paradise- - ジャンル:アニメ・コミック
例大祭の表紙

例大祭12の漫画がやっとできました…!
滑り込みセーフ。今日です、例大祭。国際展示場で開催されます。
場所はE21a。コピー本を配布する予定です。
後輩のRamくんもいます!
→→→→→
楽勝だろうと思っていたことが全然できなくて。
ちょっと計画の立て方だとか、そのチェックだとかが回せてないです。
このブログをメモ代わりに、
できなかったところとできたところを挙げていくようにしよう!と決めました。
ツイート
テーマ:東方Project 同人誌 - ジャンル:アニメ・コミック